NINJA TRAINING

忍者修行体験

忍者修業の里 赤目四十八滝

忍者修行体験についてのご案内

伊賀流赤目忍者影に生まれ影に生きるものの影の戦い。
伊賀者を自在に操り織田信長と死闘を演じた伊賀忍者の祖百地丹波が修行した赤目の滝、幾多の修行の末確立した伊賀流赤目忍術を体験しよう。
赤目四十八滝ふもと隠れ里の山中に忍者の修行の場がある、この地では子どもの頃より様々な忍者修行をするのが掟である。
忍びの道具を使った修行や隠形術・登り術・飛び術・歩法・隠れ術・みずぐもの術・符牒の術など様々な修行を体験して伊賀流忍術の奥義を極め、秘伝の書を手に入れましょう。

  • 忍者修行体験
    二十数種類の忍者修行の中から修行を体験

    アトラクションは無料でお使いいただけます
    (一部アトラクションは安全管理上、修行体験のみ使用が可能なものもございます)

予約カレンダー

↓↓↓ はじめに人数を選択して下さい ↓↓↓

自然の中での忍者修行体験 スケジュール

①忍者修行体験

期間 通年(12月28日~1月2日は冬季休業、平日でも開催していない日もございます。)
12月1日~3月2週目の期間毎木曜日は休業致します(祝日の場合は営業いたします)
対象 推奨年齢4歳位から(子供のみの参加は7歳以上から可能です)
幼児参加の場合は保護者が必ず参加して介助をお願いいたします。
料金 大人(高校生以上)3,500円
子供(小/中学生)3,000円
幼児(小学生未満)2,200円
忍者衣装レンタルのみ1,000円
※忍者修行体験の料金には、忍者衣装レンタル、赤目四十八滝渓谷保全料が含まれています。
所要時間 1時間30分程度 ※衣装の着替え時間は含みません
出発時間 AM10:30とPM1:30
受付人数 最小催行人数2名
受付申し込み スタート時間の1時間前までにお申し込み下さい
(混雑が予想されますので事前にご予約ください)
受付場所
お問合せ
赤目自然歴史博物館内忍者の森受付
TEL:0595-64-2695
お問合せ 赤目四十八滝忍者の森受付
その他
  • 当日体験いただきます修行は人数・天候等により変更がございます
  • 雨天の場合は屋根のある修行を中心に行います
  • 当日受付後忍者衣装へ着替えて頂きますので、スタートの30分前までにお越し下さい
  • 忍者衣装のみのレンタルも行っております
  • 更衣室を受付建物内にご用意いたしております
  • 忍者衣装の着付けはスタッフがお手伝いします
  • 台風、地震等で催行を中止する場合がございます
  • 動きやすい服装でお越し下さい
  • かばんやカメラの紐やパーカーなどフードのついた服などはアトラクション施設に引っかかると危険ですのでお避け下さい
  • 履きなれた靴で、クロックス、スリッパ、サンダル等はお避け下さい(みずぐも修行は履物をお貸しします)
  • 駐車場が無料化となりましたので、近隣の無料駐車場をご利用下さい
  •  

忍者修行

伊賀忍者の歴史を楽しく学びながら忍者修行を体験しよう!
※忍者修行体験・道具の取り扱いについて
修行で学ぶのは、単に体力を競うのではなくこの百地丹波守が修行した赤目四十八滝で伊賀忍者がどのように修行していたかを学んでいただきます。
忍者修行の道具は高い壁や不安定な丸太渡り、なわばしごなどふざけたりしていると怪我をする恐れがありますので十分注意して修行体験を行ってください。
忍者修行体験の道具は無料でお使いいただけますがルールを守り安全にお使い下さい。
尚、7歳未満のお子様は保護者の同伴の元修行道具でお楽しみ下さい。

忍者修行の様子

九字護身法

九字護身法

九字を唱えて精神集中、これから厳しい修行の始まりです!

《登り術》城壁越え修行

《登り術》城壁越え修行

道具を使わず、手先と足先だけで城壁を登る術
忍者は現代に例えると、フリークライマーであった南蛮渡来のボルダリングホールド(全長25m高さ2.5~3.5m)

《登り術》壁登り修行

《登り術》壁登り修行

身の丈より高い屋敷の塀や遥かにそびえる城壁や屋敷の石崖などを乗りこえる術
力を合わせ壁を越える、登り槍など道具を使ってよじ登る訓練。先ずは手慣らし

《侵入術》縄渡り修行

《侵入術》縄渡り修行

全長15mの綱にまたがり綱を引きながら素早く渡る
だらりとたらした方の足でバランスを保ちながら進む

《飛び猿の術》飛び猿修行

《飛び猿の術》飛び猿修行

猿が木から木へ飛び移る様をまねた逃避術。縄を使って遠くへ飛び移る訓練

《侵入術》平衡感覚の修行

《侵入術》平衡感覚の修行

幅5センチ、全長15mの平綱の上を渡る訓練。神経を集中して渡る。南蛮渡来の新しい修行!スラックライン

《登り術》のぼり術修行

登り術》のぼり術修行

登り梯子やかぎ縄・登り鎌を使った塀越えの術。すばやく大胆かつ慎重に壁を登りそして降りる、難攻不落の城壁も登り道具を使えば越せないところは無し

《歩法》丸太渡り

《歩法》丸太渡り

塀の上や屋根の上を音無くすばやく歩く術。平衡感覚を鍛え音無くすばやく丸太の上を歩く訓練

《穏形術・狸隠れの術》

《穏形術・狸隠れの術》

狸が木に登って隠れることに習い木の上に登って身を隠す術。高い木に登る訓練

《手裏剣術》

《手裏剣術》

手裏剣は投げるのではなく打つのである、如何に正確に敵に命中させられるか、又逃げながら打てるか

《手裏剣術》

《手裏剣術》

本物八方・四方手裏剣で敵を打つ。丸太の的をめがけて打つ、外せば・・・・

《遁走走術》どんでん返し

《遁走走術》

隠し扉から素早く脱出・抜け穴から無事逃走できるか

《見敵術・座探り》

《見敵術・座探り》

暗闇で敵を探す、鞘を振りながら敵を探す、敵に触れた瞬間一撃で倒す

《見敵術・吹き矢》

《見敵術・吹き矢》

一息で毒針を急所に命中させる修行(新型コロナウイルス感染拡大防止対策の為現在案内停止)

《遁走術・掛け軸》

《遁走術・掛け軸》

掛け軸の裏に隠されている抜け穴から脱出する修行

《弓術》

《弓術》

遠くの敵を射ぬく

《VR手裏剣術》

《侵入術》

超リアル体験!敵の放つ手裏剣を避ける修行(新型コロナウイルス感染拡大防止対策の為現在案内停止)

《水ぐもの術》

《水ぐもの術》

水に濡れぬよう素早く流れる川を渡る修行。流れる水の上を水ぐもに乗って渡るのは案外難しい(夏季限定)

免許皆伝の書

免許皆伝の書

厳しい修行を無事終えた後は伊賀赤目流免許皆伝の書を授けます

奥義を極めて伊賀赤目流免許皆伝の書を手に!

ご予約ご注意事項

予約ご希望の方は予約フォームより必要事項をご入力の上送信下さい。
追ってこちらから予約完了のご連絡をさせて頂きます。
※予約の確定は予約フォームから送信された時点ではなく、赤目四十八滝渓谷保勝会からの連絡をもちまして予約完了とさせていただきます。
※予約受付の返信につきましては、9:00から17:00の間に行いますのでご了承下さい。

キャンセルポリシーについて

キャンセルは前日までにお願いいたします。
<キャンセル料>
・前日キャンセルの場合:体験料金の0%
・当日キャンセルの場合:体験料金の50%
・連絡なし無断キャンセルの場合:体験料金の100%

  • 忍者体験修行
  • エコツアー
  • 見る・歩く
  • 食べる・買う
  • 泊まる・温泉